Y-SAPIX公式note、はじめます
はじめまして。 難関大学への現役合格を目指す、高校生および中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。 これまでY-SAPIXでは、下のような…
24
高校1年生の君におくる、大学受験に向けた戦略的学習法
4月から高校生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。入学からしばらく経ち、高校の空気にも慣れてきたころでしょうか。 ところで、皆さんは大学受験についてどの程度意識…
18
リベラル書籍紹介#4 『命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業』イチロー・カワチ
この連載ではY-SAPIXのオリジナル科目「リベラル読解論述研究」で使用する書籍について、担当する職員が紹介していきます。 今回は3月期に中学2年生の授業で使用した『命…
9
中高一貫校に通う中1生とその保護者が6年間で東京大学に現役合格するために意識して欲しいこと
この春から中高一貫校に通い始める中学生の皆さん、そして保護者の皆さん。中学受験を終え、いよいよ中学校に入学ということで、ほっとしているところではあると思います。…
16
大学受験に向けて知っておくべき戦略と現役大学生13人の受験体験インタビュー
春から進学して中学生、高校生になる皆さん、大学受験は意識されていますか? 「いや、そんなの気が早いよ!」と思われるかもしれません。 しかし、昨今の大学受験は高校…
15

【春から高校生の生徒・保護者の皆様へ】
大学受験を意識するにはまだ早いとお考えでしょうか?
実は今の大学受験は1年生のうちから意識しておくことが大切です。高校の3年間をどう過ごしていくのが良いか、この時期に少し考えてみませんか?
https://www.y-sapix.com/articles/61496/
9