「就職に有利」だけじゃない!大学に進学する理由は?大学進学のメリット3選
高校卒業後の進路は大きく「就職」と「進学」の2つに分かれます。皆さんの中には、どちらの道に進むか既に決まっている方もいれば、まだ迷っている方もいるのではないでしょうか。
結論からいうと、どちらにもメリットがあります。高卒で就職する場合は、大卒で就職するより早く社会に出ることができるため、就職したい企業や将来やりたいことが明確に決まっている人にとっては、目標達成の近道になるでしょう。
一方で、大学進学のメリットとは何でしょうか?文部科学省の調査によると、令和5年度の大学進学率は57.7%*1となり、過去最高を8年連続で更新しました。今回は、その「大学進学」について、3つのメリットをご紹介します。
*1:文部科学省「令和5年度学校基本調査」(https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/2023.htm)
大学進学のメリット3選
➀興味関心のある分野について徹底的に学べる
大学とは教育機関でもあり、研究機関でもあります。
講義、実験・実習、ゼミなど、さまざまな形式の授業を通じて、興味関心のある学問や分野について好きなだけ学び、研究することができます。図書館や実験・実習設備などの学習環境も充実しているため、学問を修めたい人にとって最適な環境といえるでしょう。
また、PCスキルが身に付くのも大学に進学するメリットの一つです。文系・理系に関わらず、文章作成やデータ分析、プレゼンテーション資料の基本的な作成はPCで行います。卒業論文を執筆する必要がある場合は、先行研究の調査やゼミの資料作成を通じて、社会的に求められるスキルを身に付けることができます。
②将来の選択肢が広がる
就職先によっては「大卒であること」を採用の条件としている場合があります。自分の希望する就職先がそのような条件だったとしても、大学を卒業していれば応募することができるため、職業の選択の幅が広がります。
また、医師、薬剤師、獣医師など、中には大学に進学しないと就くことができない職業もあります。これらの職業に就くためには国家試験に合格する必要がありますが、大学を卒業しないとそれらの試験を受験する資格はありません。
大学進学という選択をより価値のあるものにするためには、早期から自分の将来についてよく考え、目指すべき方向を決めておくことが大切です。
とはいえ、「現時点で大学で学びたい分野が複数あり、1つに絞れない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
大学受験の場合、学部・学科を決めて受験することが一般的ですが、中には入学後に学部や学科などの専攻を決められる大学もあります。
例えば、東京大学には「進学選択」という制度があります。大学1~2年生の間に多様な種類の授業を履修したうえで、3〜4年生で所属する学部を選択することができる制度です。
選択肢を増やす機会や吟味する時間が得られるので、興味のある人はこのような制度のある大学について調べてみるのもおすすめです。
③多様な人たちとの交流
一般的に、大学は学生数の規模が大きく、同年代の学生が大勢在籍しています。東京大学の公表データによると、令和6年度の入学者は3,000人以上*2にのぼります。大学によってその規模に差はありますが、東京大学のように1学年あたり数千人の学生が在籍している大学も珍しくはありません。
*2:東京大学ホームページ「学生数の詳細について」(https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/edu-data/e08_02_01.html)
このような環境を利用して、自分とは違った価値観や考え方に触れられることも大学進学のメリットです。サークル活動や大学行事などに積極的に取り組むことで、さまざまなバックグラウンドを持つ多様な学生と交流することができます。その交流によって得られた経験や知識は、その後の人生を豊かにしてくれるはずです。
大学卒業後は、在学中に出会った仲間やOB・OGとのつながりを利用して、新しいビジネスにチャレンジする人もいます。また、社会人として働き出してからは、学生時代とはまた違った悩みに直面することもあるかもしれません。そんな時、同じ大学で出会い学んだ仲間は、心の拠りどころとして貴重な存在になるのではないでしょうか。
大学進学を考えている人は、ぜひこの機会に「何を目的に大学に進学するのか」について考えてみてください。その理由こそが、受験勉強の原動力になるはずです。
▼中学・高校生が陥りがちな勉強法
「暗記」について是非を解説します📣
▼通塾しなくてもよい人ってどんな人?
【必見】塾に通う必要のないケースを紹介
▼はじめまして!
当塾「Y-SAPIX」について解説します📣
▼ Y-SAPIXのホームページはこちら!
講習やイベントなど最新情報を更新中📣
▼【無料】資料請求をした方へ
先輩たちの「合格体験記」などがもらえます!