大学受験 Y-SAPIX
このマガジンでは、Y-SAPIXのオリジナル授業「リベラル読解論述研究」で使用した書籍紹介や、国語コンテンツを中心に情報発信しています!
「国語力向上」のために有意義な書籍を紹介しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!
数学に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!
共テ入試に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!
大学受験に関する幅広い情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。 知識の積み重ねが大切Y-SAPIXには高校1年生から通…
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。 継続することの難しさと大切さ私がY-SAPIXに通うよ…
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。 成長を実感できた2年間高校2年生の時、特に理系…
〇医学部例年通り、大問4つの出題でした。近年は易化傾向が続いており、今年は昨年よりも更に易化しました。分量は昨年と同程度であり、本学部の過去問へ対応できるよう準…
〇概要 例年通り、大問5つの出題です。近年は易化傾向にありましたが、今年は難化しました。分量も増加しましたが、本学部としては標準程度の出題です。 解きやすい問題…
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。 安心して挑めた受験本番私は中学生から学習し始め…
2023年5月30日 17:20
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。知識の積み重ねが大切Y-SAPIXには高校1年生から通い、英語・国語を受講していました。振り返ってみると、最初の頃は熱意を持って授業に取り組んでいたとはいえませんでした。もともと勉強に打ち込める性格ではなく、高3の受験期に入ってもなかなかやる気が出ないような状況でしたが
2023年5月30日 17:19
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。継続することの難しさと大切さ私がY-SAPIXに通うようになったのは、高校2年生の夏からです。部活や文化祭の準備で忙しく、自分で勉強時間を確保するのは難しいと思い、Y-SAPIXに入室することを決めました。Y-SAPIXでは授業ごとにテキストが配布されるので、毎回の授
2023年5月30日 17:06
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。成長を実感できた2年間高校2年生の時、特に理系科目に関して学校と自宅学習だけでは不安になり、Y-SAPIXに入室することを決めました。学校では学校生活を楽しんで、Y-SAPIXでは本気で勉強するというように、時間的・空間的に切り替えをはっきりすることで、入室以前よりも勉強に
2023年5月27日 16:11
〇医学部例年通り、大問4つの出題でした。近年は易化傾向が続いており、今年は昨年よりも更に易化しました。分量は昨年と同程度であり、本学部の過去問へ対応できるよう準備を重ねてきた受験生であれば、余裕を持って解き進めることができたと考えられます。大問ごとの難易度の差は小さいものの、要求される計算量にはある程度のばらつきがあります。したがって、速く正確に解く能力が高い受験生ほど有利になるセットであったと言
2023年5月26日 16:00
〇概要例年通り、大問5つの出題です。近年は易化傾向にありましたが、今年は難化しました。分量も増加しましたが、本学部としては標準程度の出題です。解きやすい問題とそうでない問題の差がはっきりしており、解く順序を上手く見極められたかどうかで、最終的な得点に大きな差が現れたと考えられます。本学部の頻出分野ばかりの出題でしたので、例年よりも「立ち回りの重要性」が高いセットであったと言えます。第1
2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。安心して挑めた受験本番私は中学生から学習し始めた英語に不安を感じていました。自分一人では分からないことも多かったので、中学1年生の夏からY-SAPIXで英語の授業を受けることにしました。授業では同じクラスで受講している人たちと解き方を共有しながら一緒に勉強し、授業以外で