大学受験 Y-SAPIX

難関大学の現役合格を目指す、高校生と中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。 最新の大学入試情報などの大学受験に関わることや、大学紹介、勉強方法などを発信していきます。

大学受験 Y-SAPIX

難関大学の現役合格を目指す、高校生と中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。 最新の大学入試情報などの大学受験に関わることや、大学紹介、勉強方法などを発信していきます。

マガジン

  • リベラル読解論述研究の指定書籍紹介記事まとめ

    リベラル読解論述研究で使用している書籍に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 【2024年連載中】数学こぼれ話・全回次まとめ

    数学に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 入試分析の部屋

    大学入試問題に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 【独自】学長自らが語る大学の魅力

    学長へのインタビュー記事に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 国公立大2次試験/入試情報

    国公立入試に関する幅広い情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

ウィジェット

リンク

記事一覧

中高一貫校に通う中1生とその保護者が6年間で東京大学に現役合格するために意識して欲しいこと

大学受験に向けて知っておくべき戦略と現役大学生13人の受験体験インタビュー

【春から高校生の生徒・保護者の皆様へ】 大学受験を意識するにはまだ早いとお考えでしょうか? 実は今の大学受験は1年生のうちから意識しておくことが大切です。高校の3年間をどう過ごしていくのが良いか、この時期に少し考えてみませんか? https://www.y-sapix.com/articles/61496/

リベラル書籍紹介#3 古典

リベラル読解論述研究でおなじみの夏目漱石の文章が東大国語で出題!

高3で起業し、学生社長として「日焼け止め習慣化事業」に取り組む 卒業生インタビュー ~Special~

中高一貫校に通う中1生とその保護者が6年間で東京大学に現役合格するために意識して欲しいこと

この春から中高一貫校に通い始める中学生の皆さん、そして保護者の皆さん。中学受験を終え、いよいよ中学校に入学ということで、ほっとしているところではあると思います。 そんな中ですが、6年後の大学受験について意識したことはありますか? ここでは大学受験に向けて中高の6年間で意識しておくと、より効果的に過ごすことができるエッセンスをまとめてみました。 数学は論証を重視する まず、東京大学の合格者と不合格者の平均得点率を、教科ごとに比べてみましょう。 すると合格者と不合格者の間

大学受験に向けて知っておくべき戦略と現役大学生13人の受験体験インタビュー

春から進学して中学生、高校生になる皆さん、大学受験は意識されていますか? 「いや、そんなの気が早いよ!」と思われるかもしれません。 しかし、昨今の大学受験は高校3年生の1年間を集中して勉強するだけでなんとかなるものではありません。 今回は中高一貫に通う新中学1年生、高校受験を経た新高校1年生、そして理科の科目選択を控えた高校生に向けて、それぞれのタイミングで意識しておくべき、大学受験の情報をお伝えする動画をご紹介します。 それぞれ目標に向けての戦略を解説する講演パート

【春から高校生の生徒・保護者の皆様へ】 大学受験を意識するにはまだ早いとお考えでしょうか? 実は今の大学受験は1年生のうちから意識しておくことが大切です。高校の3年間をどう過ごしていくのが良いか、この時期に少し考えてみませんか? https://www.y-sapix.com/articles/61496/

リベラル書籍紹介#3 古典

この連載ではY-SAPIXのオリジナル科目「リベラル読解論述研究」において扱った内容について、担当する職員が紹介していきます。 今回は2月期の古典において扱った題材を紹介していきます。 <中学1年生…説話> 「説話」とは、人々の間で語り継がれた伝説や言い伝え、あるいは子供に聞かせるおとぎ話などの総称です。そんな説話集の代表的な作品である『宇治拾遺物語』から、今期のテキストにも『雀恩を報ゆること』が掲載されました。 これは、ある老女が腰の骨が折れた雀を看病してやったお礼と

リベラル読解論述研究でおなじみの夏目漱石の文章が東大国語で出題!

東京大学で出題された夏目漱石の文章を見て、読解と論述の難しさ、そしてそれを訓練するY-SAPIXのオリジナル講座についてご紹介します。 夏目漱石「子規の画」 2021年度の東京大学の入試では、国語(文科第4問)で夏目漱石「子規の画」が出題されました。 この文章は夏目漱石が親友の正岡子規について、形見となってしまった絵を通し、彼を偲んで書いたものです。  子規は人間として、また文学者として、最も「拙」の欠乏した男であった。永年彼と交際をしたどの月にも、どの日にも、余はいま

高3で起業し、学生社長として「日焼け止め習慣化事業」に取り組む 卒業生インタビュー ~Special~

幼児向けの日焼け止めと紫外線対策教材の開発を手掛ける、株式会社Sunshine Delight代表取締役の伊藤瑛加さんは、普段は中央大学法学部に在籍する大学生です。幼児を対象とした紫外線対策をビジネスにするために、伊藤さんが起業したのは高校3年生のとき。抜群の行動力と柔軟な発想力を発揮し、学びにビジネスにと打ち込む伊藤さんに、これまでの学びと今後の取り組みについて伺いました。 高2で起業家精神を学びビジネスへの興味・関心が高まる Y-SAPIX吉祥寺校OG 中央大学法学部