大学受験 Y-SAPIX

難関大学の現役合格を目指す、高校生と中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。 最新の大学入試情報などの大学受験に関わることや、大学紹介、勉強方法などを発信していきます。

大学受験 Y-SAPIX

難関大学の現役合格を目指す、高校生と中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。 最新の大学入試情報などの大学受験に関わることや、大学紹介、勉強方法などを発信していきます。

マガジン

  • リベラル読解論述研究の指定書籍紹介記事まとめ

    リベラル読解論述研究で使用している書籍に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 【2024年連載中】数学こぼれ話・全回次まとめ

    数学に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 入試分析の部屋

    大学入試問題に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 【独自】学長自らが語る大学の魅力

    学長へのインタビュー記事に関する情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

  • 国公立大2次試験/入試情報

    国公立入試に関する幅広い情報を発信しております。受験生・保護者様・学生・社会人・教育関係者の方々など、多くの方々にとって気軽に読めるをコンテンツを目指しております。改めまして、よろしくお願いします!

ウィジェット

リンク

記事一覧

英語こぼれ話#5 和文英訳クリニック ~これって単数?複数?「集合名詞」の世界~

世界史こぼれ話#4/聖ゲオルギオスとジョージア略史

2023年度国公立大学 医学部医学科 一般選抜の変更点

リベラル書籍紹介#22 『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一 、守屋 淳訳

数学こぼれ話#10 お役立ちシリーズvol.5 ~相関係数を徹底理解~ 

英語こぼれ話#5 和文英訳クリニック ~これって単数?複数?「集合名詞」の世界~

最終更新日:2024年5月31日(金) みなさん、こんにちは。 大学受験塾Y-SAPIXの英語科講師が、英語にまつわる豆知識をお届けしている企画の第5回目です。 和文英訳や自由英作文の問題を解いてもらうとき、生徒の皆さんに筆者が口を酸っぱくして言っているのは、 「名詞の『数』を意識すること!」 です。 「I am student.」「He have a lot of book.」などというミスは、中1生から時には高3に至るまですべての中高生がやってしまうケアレスミスの代

世界史こぼれ話#4/聖ゲオルギオスとジョージア略史

きょう、11月23日は「勤労感謝の日」。 勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日とされています。 ところで。 日本と同じように、11月23日を国民の祝日とする国があります。その国はどこでしょうか? それは…ジョージアです。 今回は世界史の中でもクローズアップされにくいジョージアという国について、深掘りしていきます! ■聖ゲオルギオスの日ジョージア(Georgia)という国名は、同国の守護聖人である聖ゲオルギオス[英名:聖ジョージ(George)]に由来します

2023年度国公立大学 医学部医学科 一般選抜の変更点

2023年度国公立大学入試に関しては、7月31日までに各大学から入学者選抜の概要を示す選抜要項が発表され、昨年度からの変更点がおおむね判明しました。ここでは国公立大学医学部医学科一般選抜の主な変更点のうち「募集人員」「2段階選抜」「科目・配点」に焦点を当てて見ていきます。(以後「医学部」は「医学部医学科」を指します) 「歯学部振替枠」は廃止 今後も医師偏在の是正を推進 医・歯学部を併設する大学において、歯学部入学定員を減員する場合に医学部臨時定員の増加が認められてきた「歯学

リベラル書籍紹介#22 『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一 、守屋 淳訳

この連載ではY-SAPIXのオリジナル科目「リベラル読解論述研究」で使用した書籍について、担当する職員が紹介していきます。 今回は、高校生10月期で使用した『現代語訳 論語と算盤』です。 渋沢栄一と『論語』 皆さんは「渋沢栄一」という人物をご存知でしょうか。簡単に紹介すると、渋沢は明治維新後の日本において500近い会社の設立に関わり、「日本資本主義の父」「実業界の父」としてノーベル平和賞の候補にもなった人物です。 鉄道、電力、ガス、銀行など、私達が日常生活で享受するイ

数学こぼれ話#10 お役立ちシリーズvol.5 ~相関係数を徹底理解~ 

今回の記事では「相関係数」について、ひとまわり深い理解を目指してみましょう。数学Iでデータの分析を習ったばかりの高1生から共通テストを控える受験生まで、必見です! 〇複雑な式にも「意味」がある散布図の中に$${n}$$組の測定値($${x_1}$$,$${y_1}$$), …, ($${x_n}$$,$${y_n}$$)があるとき、 相関係数$${r_{xy}}$$は $${r_{xy}}$$=$${\dfrac{(x_1-\bar{x})(y_1-\bar{y})+…+