見出し画像

合格体験記2023 #13【慶應義塾大学 法学部 法律学科】~N.S.さん(鎌倉女学院高等学校)

2023年度入試もY-SAPIXから数多くの生徒が見事現役合格を果たしました。生徒から届いた喜びの声の一部をご紹介します。

少人数という環境をフル活用してつかんだ合格

私は中学1年生からY-SAPIXに通い始め、高校3年生の春から本格的に受験勉強を開始しました。

自宅では勉強できないタイプだったので、Y-SAPIXの自習室で1日3~5時間ほど勉強していましたが、比較的少ない勉強時間でも志望校に合格できたのは、少人数という環境のおかげだったと思います。

まず、双方向で行われる対話型の授業が自分にぴったりでした。
その場で先生に質問して疑問点を解消することができたため、授業の復習がスムーズになりました。

また、生徒が自分の頭で考えながら受ける授業なので記憶に定着しやすかったです。さらに、先生方との心理的な距離も近く感じられて、授業外でも受験に関するさまざまな相談に乗ってもらいました。

11月から始めた過去問の演習でも、Y-SAPIXの環境にとても助けられました。思考のプロセスを解説してもらうと同時に、実戦的なアドバイスも含んだとても丁寧な添削のおかげで、得点率を順調に伸ばし、志望校に合格できました。

■Y-SAPIXの良いと思うところ

少人数制授業が最大の魅力だと思います。双方向対話型の授業は、その場で疑問点を解決することができる上、記憶に定着しやすいです。生徒と先生方の距離が近く、過去問の添削もとても丁寧にしてもらいました。

■受験勉強を振り返ってみて感じたこと

自分を追い込みすぎず、楽しく勉強を継続することが重要だと思います。私はグミが大好きだったので、一つのタスクが終わるごとに1袋グミを食べるようにしていたことで、勉強への苦手意識が軽減していきました。

■後輩へのメッセージ

ほかの多くの方からも散々聞かされているかもしれませんが、本当に時間を無駄にしてほしくないです。受験では、知識の暗記や授業の復習、過去問の演習など、やるべきことが次から次に出てきます。

それらをこなすには、自分が確保できる勉強時間を最大限に活用することが不可欠になります。受験にフライングはないと思います。体調に気をつけながらベストを尽くしてください。


■大学受験、決めるなら。

■難関大学現役合格を勝ち取った先輩たちの体験談をご覧いただけます!




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Y-SAPIXでは、大学受験に関する情報を発信しております。週ごとの定期配信で、お手軽に情報を入手したいという方は、こちらのボタンから「メルマガ会員登録(無料)」へお進みください!