
【大学受験】洗練されたサピックスエリアの一角 Y-SAPIX自由が丘校をご紹介します
中学受験のSAPIX小学部と個別指導のプリバート、高校受験のSAPIX中学部、そして大学受験のY-SAPIX。
これらの塾が集結しているエリア、いわばSAPIX街ともいえる場所が自由が丘に存在します。
今回は自由が丘校についてご紹介します。

自由が丘校は東急線・自由が丘駅から徒歩3分。
バス通りを曲がるとひときわ目立つSAPIX小学部の向かい側にY-SAPIX自由が丘校があります。
SAPIX中学部も同じ建物に入っているオフィスビルの4階がY-SAPIX自由が丘校です。
通塾時間帯には、駅から校舎までの一帯が小学生、中学生、高校生であふれ、それぞれの校舎へと入っていくエリアに一変します。


エレベーターを4階で降りると、すぐに入口があります。

清潔感のあるエントランスや自習室、そして質問用のテーブルが配置されていて、インストラクターや講師と積極的に進路相談をする生徒の姿が見られます。
自由が丘校の生徒たちは将来のビジョンを明確に持っている生徒が多く、進路相談を積極的にする生徒が多いです。
一方で、やりたいことが多く、迷ってしまう生徒に対しても、インストラクターや講師が、実体験を交えながら的確なアドバイスをしていきます。

さて、教室のあるフロアへ進むと、両サイドの掲示板には有益な情報が多数掲出されています。
校舎スケジュールや模試の日程はもちろん、大学入試に関する最新情報や、インストラクターのリアルな実情等、必要な情報が網羅されているので一読の価値があるものばかり。
情報は随時更新されているので、教室に入る前にはぜひ一度足をとめてみてください。




自由が丘校では、個別指導ジムも大人気。大学生インストラクターによる効率のよい的確な指導は、連日予約が埋まるほどです。
受講の有無を問わず指導可能なので、塾の勉強のみならず、理科や社会等、学校のテスト対策にも役立つと大変ご好評いただいております。
教室では自由が丘講師陣の熱意ある授業が展開されています。
講師からの鋭い発問や、解法の説明に生徒たちも目を輝かせています。
また時には雑談のように見えて、雑談にはとどまらない議論を通じて、新たな考え方やより効率的な解の出し方、別解の可能性にまで話が及んでいるのもY-SAPIXの双方向授業の醍醐味です。
自由が丘校は小学部や中学部が同一エリアにあるからこその強みを活かせるのも大きな特徴です。通いなれた環境で、同じ学校に通う先輩も多い校舎で、安心して通塾することができます。
人生における大きな受験、大学受験にも是非SAPIXを選んでいただければと思います。Y-SAPIX自由が丘校は皆さんのご来校を心よりお待ちしています。

■自由が丘校の校舎情報はこちら
■資料請求こちらから!