見出し画像

夏に向けての学習アドバイス~英語~

中高生の皆さんはいよいよ夏休みですね。比較的自由に時間を使えるこの期間。どのように勉強を進めていけば良いのでしょうか。

今回は各教科ごと学年別のざっくりとした目標をお伝えします。自身の勉強方針、お子さまの勉強方針に役立ててください。

今回は英語です。

中学1年生:語彙・文法の総復習をしよう!

これまで学んできた語彙・文法を総復習しましょう。まずは名詞・動詞・形容詞を中心に、学校の教科書や単語帳で出会った単語を全て正しく発音し、つづれるようになるまで継続的に練習します。その次にbe動詞と一般動詞の文を、それぞれ正しく使えるようになりましょう。基本例文を発声し、書くことによって①肯定文・疑問文・否定文、②動詞の変化(三単現の- s )、③名詞の変化(複数形の-s)の3点を完璧にすると、将来にわたって役立つ英作文力が身につきます。

中学2年生:文法について代表的な例文を暗唱できるようにしよう!

4月から夏までに学んできた文法(例えば、不定詞や動名詞)それぞれ代表的な例文を暗唱できるようにしましょう。これらは全て、話し言葉でも書き言葉でも使用頻度の高い重要表現だからです。

その次に、教科書や塾のテキストなどで解き残しがある人は、それらに取り組んだ上で疑問点を身近な先生にぶつけましょう。さまざまな文法が登場する中2生は読み書きの学習に偏りがちですが、聞いたり話したりといった訓練を積むことで4 技能の試験に備えることも重要です。

中学3年生:苦手な単元を見つけ克服しよう!

定期テストや模擬試験の結果を分析して、自分の苦手な文法単元を見つけましょう。弱点を克服するためには、問題演習が効果的です。

また、長文読解に苦手意識を持っている人は、教科書や単語帳を見直して語彙力を増強しましょう。単語は、高校英語を学ぶ際の土台となるものだからです。

そしてまとまった時間がとれる夏こそ、「音声」を使った学習に取り組みましょう。夏はリスニングやスピーキングに十分な時間をあてて、4 技能をバランスよく身につけるのに最適な時期です。

得意な方へのススメ
文法と長文読解とを関連づけて学習しましょう。文法、特に5文型の考え方が身につくと、一見難解な英文でも読み解けることを実感できるでしょう。

不得意な方へのススメ
文法単元の中でも特に重要とされる時制・準動詞・関係代名詞の総復習を行いましょう。これらの表現を身につけることで、高校英語への準備を整えましょう。

高校1年生:和文英訳を正確に行えるようにしよう!

英文法は、文法問題を解くために学ぶものではありません。英作文問題で、正しい英文を書くために学ぶものです。従って夏までに学んだ文法を使って、和文英訳を正確に行えるようにしましょう。具体的には文型、準動詞、接続詞、関係詞の知識を使った英文を書けることが重要です。出題頻度が高いこれらの単元の英文を素早く書けるようになると、英作文の力だけでなく、長文をすばやく読む力もつきます。

得意な方へのススメ
英文法の知識を確認してから和文英訳に取り組んだ後、入試に近い形式の自由英作文に取り組みましょう。また、大学入試の中から読みやすい長文を取りあげ、読解力の力試しを行ってみてはいかがでしょうか。

不得意な方へのススメ
文法を丁寧に学び、基本的な和文英訳ができるようにして、英語を書く力を増強しましょう。

高校2年生:単語、文法、英作文、読解

長文読解のための力をつけましょう。最優先で行うべきは語彙力の増強です。すでに使っている単語帳があれば、それを繰り返し学習できるように夏の計画を立てましょう。

志望校がある程度決まっている人は過去問に目を通して、できれば1年分解いてみると、目的意識を持って学習を進めることができます。

単語、文法、英作文、読解などそれぞれの分野において、自分がこれから何をする必要があるかを具体化して、学習を効率化しましょう。

高校3年生:英作文の練習を中心に、語彙を増やしていこう!

入試において英作文の比重が年々高まっているため、英作文の練習を優先しましょう。まずは文法テーマ別の和文英訳で8割ほど得点できるようになってから、意見論述型の自由英作文に挑戦してください。

それと同時に、読解力の基礎となる視認語彙、つまり瞬時に意味が分かる語彙を増やす必要があります。その際、やみくもに難しい単語を覚える必要はありません。どの単語帳でも構いませんから、標準レベル1,200 語程度をまずは徹底してマスターしましょう。英語が得意な人は単語帳の索引を用いて確認すると、似た綴りの単語を区別する力が増します。

本稿は6月21日(月)刊行の『Y-SAPIX JOURNAL』Vol.53からの抜粋です。ご要望の方は以下のページからお申し込みください。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Y-SAPIXでは、大学受験に関する情報を発信しております。週ごとの定期配信で、お手軽に情報を入手したいという方は、こちらのボタンから「メルマガ会員登録(無料)」へお進みください!