
【速報:入試問題的中】立命館大学<一般選抜>物理
スキ
13
2月2日(水)に実施された立命館大学<一般選抜>物理・大問Ⅰ〔3〕に物体の放物運動に関する問題が出題されました。『水平面から投射された物体の動きの角度による違い』について考える問題です。
Y-SAPIXの講座「ハイレベル物理」(高3対象)のテキストに同じ設定の問題がありました!
1月期に使用するテキストに掲載されたものです。1月といっても受験直前の1月ではなく、その1年前(Y-SAPIXの高3授業は受験前年の1月にスタートします)。力学分野の発展問題として掲載したものです。
こちらが実際のテキスト
Y-SAPIXでは授業を担当する講師自らが教材の制作に携わっています。日々の入試問題研修を通じ、問題の題材選びと作問のセンスを高める努力を続けています。
この記事の詳細について、2月末に公開予定です。
Y-SAPIXでは、大学受験情報を発信するため、様々な情報誌を制作しております。ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
難関大学の現役合格を目指す、高校生と中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。
最新の大学入試情報などの大学受験に関わることや、大学紹介、勉強方法などを発信していきます。