マガジンのカバー画像

リベラル書籍紹介+α

35
このマガジンでは、Y-SAPIXのオリジナル授業「リベラル読解論述研究」で使用した書籍紹介や、国語コンテンツを中心に情報発信しています!
運営しているクリエイター

#苫野一徳

リベラル書籍紹介#5 『はじめての哲学的思考』苫野 一徳

この連載ではY-SAPIXのオリジナル科目「リベラル読解論述研究」で使用した書籍について、担当する職員が紹介していきます。 今回は4月期に中学2年生の授業で使用した『はじめての哲学的思考』です。 皆さんは、哲学と聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか。よく分からない、難しそう、役に立たない、理屈っぽい……このように考える人は少なくないはずです。そしてそれらは、一概に間違っているとは言えないのです。筆者は「まえがき」の中で次のように述べています。 筆者は同時に、哲学と